26日 3月 2025
絵本ひろばで、もう一つ絵本を制作しました。題名は「いただきます。」子供が当たり前のように、この言葉を言えるようになったら良いな〜。と思い描きました。 https://ehon.alphapolis.co.jp/content/detail/7133
20日 3月 2025
「絵本ひろば」に絵本を投稿しました。 題名(オニさんってしってる?) お姉ちゃんと弟が、雲の上にいるオニの行動で春夏秋冬を感じていくお話です。 https://ehon.alphapolis.co.jp/content/detail/7098 この絵本を、青べこさんという方が、読み聞かせ動画を作成していただきました。 声が素敵です。ありがとうございます。 https://ehon.alphapolis.co.jp/read_aloud_content/detail/16146

11日 3月 2025
子供が学校で作ってきた作品。 子供が「これ飾ると良いことあるよ!飾っといて!!」 自分「。。。」 呪物にしか見えない(笑💧 飾りました。
25日 2月 2025
春が近づくにつれて嬉しくなってくるけど、なんせ僕が住んでいる地域は空き家が多く、コウモリが多い。 あの記憶が。。。奴らは1cm未満の隙間からでも入って来るらしい。 あ〜怖い。。。

21日 2月 2025
一歳前に子供が歩き始めた時 息子が転んだ 全然言葉を知らなかった息子は 咄嗟に「いて!!」 と言った。 人の遺伝子なのか。。。 単語も全然知らない息子の咄嗟の言葉に ビビった。
19日 2月 2025
嫁さんと息子の将棋対決。 笑顔で 飛車でドーン!! と試合を終わらす嫁。 息子よ、君は強くなるよ。

18日 2月 2025
汗だくで作ったかまくらは、ほんの数日で破壊される。
13日 9月 2023
 先日、絵本作家の、こんの よしあき さんの文章に、イラストの挿絵を担当させていただきました。 可愛らしい文章で、主人公のキャラクターをどのように描くか悩みましたが、無事納品できてホットしています。 絵本ひろば と言うサイトにて公開されていますので、宜しければご覧ください。 https://ehon.alphapolis.co.jp/content/detail/5475

13日 9月 2023
 家業の仕事などに追われて、なかなか手がつけれなかったお仕事が完了しました。 納品はいつでも良いよー。と言う言葉に甘えてしまい、本当に遅くなってしまいました(汗
蕎麦 手作り 手打ち · 22日 12月 2020
 地元の集会所で手作り蕎麦を覚えました。

さらに表示する